とろろご飯って体に良くて、美味しくて、私は大好物です!
そもそもとろろが好きなんですが、とろろと言っても「長芋」「大和芋」「自然薯」などいろんな種類があります。
特に「自然薯」は美味しいんですが値段が高いので、気軽には買えません。
「長芋」は安いんですが、個人的には粘り気が物足りないんです。どちらかというと短冊切りにして梅肉和えにして食べるのが好きです。
そして、種類にもよりますが値段的にはちょうど中間ぐらいの「大和芋」は粘り気もしっかりあるので、とろろにするとすごく美味しくて、ご飯との相性も抜群です!
ただ、とろろを作る時に誰しもが嫌なのが手の痒み………。
そこでおすすめなのが冷凍とろろのお取り寄せ!今回は私が注文して美味しかったヤマトフーズの冷凍とろろについて紹介します。
目次
ヤマトフーズの冷凍とろろ
埼玉県にある株式会社ヤマトフーズにはいろんな種類の冷凍とろろが製造されているのですが、今回は私が注文した冷凍とろろについて紹介します。
私が注文した冷凍とろろ
- 大和芋の冷凍とろろ 40g 国産大和芋を100%使ったとろろですごく粘り気が強いです。内容量は40gなので、お茶碗1杯分のご飯に丁度いい量です。
- 葱入り味付け冷凍とろろ 60g 国産大和芋のとろろを特製醤油風味だしで味付けをして、カット葱と混ぜ合わせた冷凍とろろです。味付けをしてあるのでそのまま食べてもいいし、勿論ご飯にもあいますよ。
- のり入り味付け冷凍とろろ 60g 国産大和芋のとろろを特製醤油風味だしで味付けをして、徳島県吉野川産海苔を加えた冷凍とろろです。海苔の風味と合わさってご飯との相性抜群でした!
他にも長芋のとろろや長芋と大和芋をミックスしたとろろなどもありましたが、私は大和芋のとろろが好きなので、大和芋を使った冷凍とろろ3種類にしました。
冷凍とろろの保存方法や解凍方法
保存方法
冷凍とろろは-18℃以下の冷凍庫に保管して下さい。
賞味期限は冷凍で12ヶ月となっています。
一旦解凍したとろろは10℃以下の冷蔵庫で2日以内であれば保存可能です。
解凍方法
解凍は冷凍庫から出しての自然解凍か流水解凍です。急いで解凍したいと思っても、熱湯では解凍しないでくださいね。
私は食べる時間の3~4時間前に冷凍庫から出しておいてそれでも解凍されていなければ、流水をかければ比較的すぐ解凍されました。
ヤマトフーズの冷凍とろろのお取り寄せ方法
通販サイト(オンラインショッピング)
ヤマトフーズの冷凍とろろは楽天、アマゾン、ヤフーショッピングなどの大手通販サイトで購入する事ができます。
ふるさと納税
ヤマトフーズの冷凍とろろのお取り寄せ方法として、私がおすすめなのはふるさと納税です。
ヤマトフーズの冷凍とろろは埼玉県深谷市に10,000円以上寄附をすれば返礼品として、冷凍とろろを送って頂けます。
納税もして冷凍とろろも食べれるので、ふるさと納税をした方が得をする所得がある方はふるさと納税をして冷凍とろろをゲットするのが通販サイトで購入するよりおすすめです☆
返礼品の冷凍とろろの内容
- 大和芋の冷凍とろろ 40g×18袋
- 葱入り味付け冷凍とろろ 60g×5袋
- のり入り味付け冷凍とろろ 60g×5袋
計28袋の冷凍とろろが頂けるので、かなりお得です!
申し込みができるふるさと納税のサイト
返礼品がヤマトフーズの冷凍とろろの埼玉県深谷市にふるさと納税を申し込みができるサイトは『ふるさとチョイス』に限定されています。
なのでまずは、『ふるさとチョイス』のアプリをインストールして会員登録をして下さい。そうするとアプリで冷凍とろろと検索すると、ヤマトフーズの冷凍とろろが返礼品の埼玉県深谷市が出てくるので、そこから納税を申し込む事ができます。
まとめ
ヤマトフーズのとろろはご飯にすごくあうので、ご飯の食べ過ぎに注意して下さいね(笑)
この記事を書いてるうちに、またとろろが食べたくなってしまいました。今度はこのとろろでお好み焼きでも作ってみます☆
以上、とろろご飯におすすめ☆ヤマトフーズの冷凍とろろのお取り寄せを紹介!のまとめでした。