プロフェッショナル仕事の流儀で、ロケ弁で体型を気にしている芸能人から人気のあるお弁当屋さん『chioben(チオベン)』の店主、山本千織(やまもとちおり)さんが特集されます。
ケータリングやロケ弁がメインで、山本千織さんのチオベンのお弁当を手に入れるのは困難なんだとか。
そんなチオベンがプロフェッショナル仕事の流儀で紹介された事により、余計に興味が湧いたので、山本千織さんとchioben(チオベン)について調べてみる事にしました。
今回は、山本千織(チオベン)のレシピ本はあるのか?
chioben(チオベン)のお店の場所や、お弁当の予約方法、口コミの紹介。
山本千織さんのプロフィールについて調べてみました。
プロフェッショナル/山本千織(チオベン)のレシピ本はある?
プロフェッショナル仕事の流儀で特集された山本千織さんが作っているチオベンのお弁当のレシピ本は3冊販売されています。
通販で購入することができるので、現在販売されているチオベンのレシピ本を紹介します。
チオベンの弁当本
チオベンの揚げもの煮もの
チオベン 見たことない味 チオベンのお弁当
なかなか手に入れる事ができないチオベンのお弁当がお家で作れるのは嬉しいですね☆
皆さんも山本千織さんのチオベンのレシピ本を見てチオベンを作ってみてはいかがですか?
プロフェッショナル/山本千織のchioben(チオベン)の場所や営業時間
プロフェッショナル仕事の流儀で特集された山本千織さんのお弁当屋さんのチオベンは店舗は構えておらず、ランチタイムだけ代々木上原にある『barカームス』を間借りして、お弁当の販売を行っておられます。
chioben(チオベン)の詳細
住所:〒151-0064 東京都渋谷区上原1-18-7(barカームス)
電話番号:090-3019-3070
メール:chioben.info@gmail.com
営業時間:月〜金 12:00〜15:00 ※売り切れ次第終了
アクセス:代々木上原のコンコースをまっすぐ歩いて東口に出ると、正面に文教堂さんが見えます。右手の坂・上原銀座商店街を5分程のぼるとクリーニング屋さんの隣にお店があります。
[originalsc]
プロフェッショナル/山本千織のchioben(チオベン)のお弁当の予約方法
プロフェッショナル仕事の流儀で紹介された山本千織さんのチオベンのお弁当は、1個からでも予約することができます。
ただでさえ人気のチオベンなので、プロフェッショナルで紹介された事により、買いに来る人が殺到すると思うので、予約は必須です!
予約方法としては、電話かメールでチオベンの山本千織さんに直接連絡して下さい。
【山本千織(チオベン)連絡先】
電話番号:090-3019-3070
メール:chioben.info@gmail.com
予約時には名前とお弁当の種類や個数、受け取り時間を伝えて下さい。
メールで予約する際は件名に《Chioben予約》と入れて下さい。
chioben(チオベン)のケータリングの予約方法
山本千織さんのchioben(チオベン)にケータリングをお願いする方法は、上記の山本千織さん(チオベン)の連絡先に問い合わせてください。
距離の限度などは決まっていないようなので、まずは気軽に山本千織さんに問い合わせてみて下さい。
[originalsc]
プロフェッショナル/山本千織のchioben(チオベン)の口コミ
今ごろランチの写真
大好きなchioben✨ pic.twitter.com/q9xqvExRyp— 吉瀬美智子 (@kagayakurecipe) February 15, 2016
chioben 美味しかった‼︎#chioben #美味しい #yummy #bento #bentobox https://t.co/lBSJErUnvb
— 伊藤千晃 (@chiakiki_ito) November 11, 2015
今日のランチは、ニットカフェで編み物沼の同士の皆さまと今話題のChiobenのお弁当。初対面の人でも同じ沼だから話が弾みました。お弁当は絶妙な異国のスパイス使いと超かわいい盛り付け。 pic.twitter.com/nlGkw6ddSZ
— Yoko Furukawa (@yoko71) November 23, 2019
お店の斜め向かいの、全国的にも有名な靴屋さんがスペース広げて作ったギャラリーのオープニングレセプション。ここで、chiobenさんのケータリングフードを頂けるとは夢にも思っていなかったです!見た目も美しく、おいしかったです。 pic.twitter.com/pD5eheM5Xg
— GLAUBELL COFFEE (@glaubell) November 22, 2019
chiobenはじめて食べた!
美味しい✨#鬼弁食べたい pic.twitter.com/csTVtMDyoe— はたぼう (@hatabou_chan) June 29, 2019
ユトレヒト行って。初めてのchiobenです。美味しい、美味しい。ちっさく入っていたおかずこそいっぱい食べたかったお味でした。わぁ、こんなところにいたの?っていうおかずも美味しかった。全体に美味しく、所々、大変美味しい。ズルズルと痛い足を引きずってでも行ってよかった。はー、よかった。 pic.twitter.com/Zd9uMqEHGY
— Chloé (@23Octobre) June 28, 2019
お昼は『monthly chioben(チオベン)』🍱
全部で10品、全てが好みど真ん中の味つけ
近所の公園でニヤニヤしながら食べていたら、通りがかりの人たちに見られまくり💦レシピ本も買ったし、来週あたり家でも作ってみようかな pic.twitter.com/TlcWcfwxm7
— 日々ごち@二代目 (@HibiGochi) June 28, 2019
📍chioben(渋谷 / UTRECHT)
念願のchioben😭💕
見た目が人気の理由だと思ってたわたしをぶん殴りたい。
味わったことない味、衝撃的なうまさ。渋谷の書店UTRECHTでは、月1でchiobenのお弁当を販売されているそう。https://t.co/ipbuUf34TW pic.twitter.com/7rvu5Zs8fI
— kazumi / 豚汁スタートアップのデザイナー (@namakemono_3_) April 27, 2019
今回のたのしみ展、実はチオベンは2種類。先日完売してたもうひとつの方もどうしても食べてみたくなって、また来ちゃった。私は普通の人がちょっとびっくりするくらい、食い意地が張っているのだ(えっへん)。見目麗しいお弁当、やっぱり美味しかったー。ごちそうさま!#生活のたのしみ展#chioben pic.twitter.com/aXgAR2xFcw
— sasamakix (@sasamakix) April 19, 2019
芸能人の方も思わずツイートしてしまうぐらい山本千織さんのchioben(チオベン)は美味しくて人気があるんですね!
是非食べてみたい!!食べた過ぎる!!
プロフェッショナル/山本千織さんのプロフィール
料理家の山本千織さんが次号のクウネルのおしゃれスナップに登場。実は私服姿が最高にスタイリッシュ! そのセンスの源ともいえるのがお母様。洋裁が得意で、チーム・チオベンのエプロンはお母様のハンドメイド。フロントにプリーツが入ったり、スラントポケットだったり、テクニックもセンスも抜群。 pic.twitter.com/RF4xiPi6sz
— Ku:nel|クウネル (@kunel_magazine) October 15, 2018
- 名前:山本千織(やまもとちおり)
- 年齢:52歳(2019年11月時点)
- 出身地:北海道山越郡長万部町
- 兄妹:5人兄妹(山本千織さんは長女)
- 職業:料理人
[originalsc]
山本千織さんの経歴
山本千織さんは大家族の中で小学生時代から祖母の手伝いで台所に立って料理に携わってきました。
しかし高校卒業後は意外にも札幌の美大に進学。
本格的に料理を始めたのは大学卒業後で、1998年に妹さんと『ごはんやはるや』という定食屋を始めました。
他にも美大の経験を活かして絵画教室も開いたりしていたそう。
その後友人の誘いもあり、2011年に上京してすぐに、代々木上原に弁当店『chioben(チオベン)』をオープンします。
弁当の味とユニークさでタレントなどの指名も多く、口コミとSNSで評判となりました。
弁当販売、ケータリング、出張料理も行い、食に関するワークショップなども開催し、料理人として幅広く活躍されています。
2014年3月には初の著書『チオベン 見たことのない味 チオベンのお弁当』を出版されました。
山本千織(チオベン)のレシピ本は?お店の場所や予約方法、プロフィールも紹介!【プロフェッショナル仕事の流儀】のまとめ
山本千織さんはチオベンのレシピ本を出版し、調理方法など隠すことなく、食文化を多くの人に伝えてくれています。
そしてケータリングやロケ弁の注文もある中で、平日は毎日ランチタイムに販売を行い、きっとめちゃくちゃ忙しいと思うんですが、一般の人でもお弁当を購入できる環境を残してくれている事は本当に嬉しいですね!
私は関西在住ですが東京に行った時は予約して、何としてでも山本千織さんのチオベンのお弁当を手に入れようと思います。
山本千織さんにはこれからもどんどん美味しいお弁当を作り続けてもらいたいですね☆
以上、山本千織(チオベン)のレシピ本は?お店の場所や予約方法、プロフィールも紹介!【プロフェッショナル仕事の流儀】のまとめでした。